9月5日
起きる。4時。信じられなくて時計を二度見した。二度寝。起きる。5時半。寝よう。次に目を覚ますと9時前だった。流石に仕方ないので起きる。
お手洗い行って手と顔洗って保湿して体重計乗って鏡見て服着て歯磨きして日焼け止め塗ってサプリ飲んで、ここまで所要時間15分。
買い物に行きがてらマックへ。
その前にシーツと枕カバーを洗濯機に入れていく。
いつも通りマックで本でも読もうかと思いきや、窓の外に見えた鳩にエサをあげるおじさんに目が釘付けになる。えっ。なんか袋(推定300~500g)開けて全部バラまいて行くじゃん。めっちゃ鳩集まってくる。怖っ。お昼のワイドショーとかで話題になりそうなやつじゃん。鳩おじさん現る。恐っ。
よく見たら奥のほうにねこちゃんが見える。
あれはたまに見かける触らせてくれるタイプのねこちゃんだ。行こう。
大きくて静かなねこちゃんはかわいい。
少し触らせてもらって、お腹を見せてくださったのでお礼を言って帰る。後ろ髪引かれる思い。とはいえ知らないねこちゃんに勝手にご飯あげるわけにはいかんのだ。ごめんね。
スーパーで豆腐と鶏肉を買う。
帰ってシーツを浴室暖房乾燥にかけてから、Kindleで本を読む。正直Kindleで読んでもあんまり頭入ってこないよね。とはいえ既に買った本棚から本がはみ出している現状なので、どうにか頭を働かせて読む方向にスイッチさせたい所存。
東畑開人さんの『心はどこへ消えた?』を読む。
心は砂浜の砂粒なのかもしれないね。
掃除をしたりお昼ご飯を作って食べたりしながら本を読む。
本の中で『魂の午前4時』ってワードが出てきたけど、それは今日のわたしには訪れなかったやつだと思った。柔らかい毛布にくるまれて難なく二度寝ができた。
でもたぶん今日たまたまで、明日同じように、夜でも朝でもなければ、昨日でも今日でもない時間に覚醒したらめぐることばが、想いがあるのかもしれない。
ハイライト引きまくったけど、ブックマークは一ヶ所にしかつけなかった。『紙を崇めよ』。Kindleで読んでごめんなさい。
本を読み終えたら眠たくなってしまった。
流石に寝ると夜寝れなくなってしまいそうなので、ベッドに転がったままYouTubeを見る。
お風呂に入って、パックしながら夕食作る。メディヒールのビシャビシャパックが床に垂れた。
鶏肉とキノコを焼いて食べた。ライムソルト美味しい。
今日もズボラストレッチ……と見せかけて、フォームローラーでのマッサージ動画を見ながらやった。