9月1日
月曜日、そう言えば夏休みの消化どうする?みたいな話になって、計画的にね!って管理者さんに言われたので『じゃあ明後日休んで良いですか?』って聞いて(計画性皆無)お休みにしてもらいました。残りの夏休は祝日がない10月に回させて頂く。
たぶん今日、職場は種蒔きとかしてるはず。
看護師全員植物との相性が悪い(育てやすいと言われているハーブを枯らした前科、全員合わせて8犯くらい)のに、STさんが農学部出身と聞いて元気に家庭菜園にチャレンジしようとしている。わくわく。でも触らないでおこう。前科が重い。
午前中をほぼ寝たきりで過ごしたので、取り敢えず少し散歩。お腹も空いた。傘は持たないで出てきた。
そろそろ雨傘を買い替えたい。できれば、傘を持ってないときに雨が降ってきたって設定があると今使ってる、まだ使えそうな傘にも言い訳ができる。骨は16本欲しい。
お昼ご飯を食べようとさまよう。
桜木町はなんでもあるから必ず迷う。
ウロウロし尽くして疲れたので椅子が座り心地良さそうな鎌倉パスタに入る。空いてそうだし。
昔、なにかお祝いがあると(主に誕生日)、ハハは近所のサンマルクに連れてってくれたなって思い出す。今サンマルクって全然見ないな。ほとんど鎌倉パスタか、BAQETくらい? 東戸塚の西武にあったようななかったような。
食後、そのまま少し休憩。椅子が大正解。
毎月1日に銀行と証券口座の残高をチェックして、手帳に書く。もう9月かぁ。スケジュールはほとんどgoogleカレンダーで管理してるんだけど、いちおう手帳もなにかと書きたいときが出てくる。来年の手帳はどうしようかな。
最後にプラっと丸善に寄り道して帰る。
ぐるっと一周回ったけどこれといって買いたい本は見付からなかった。
(※欲しい本と買いたい本は違う)
(※欲しい本とだらけ)
帰宅。床で横になったらウトウトしてた。
お風呂入って夕ご飯軽く食べて、まったりして落ち着いたら、YouTubeでズボラストレッチをする。最近職場で流行ってるので。少し汗かいた。
エアコンを入れなくても良い気温。
肌寒さは少しひと恋しさを増長させる。