ヨコヤマ・ユーランド鶴見 行ってきたよ

そうだ、お風呂行こう。ってそこそこ毎日思ってるんだけど、なかなか行動に移せないのは平日仕事している真面目な社会人なので。

オンコールが終わってちょっとウダウダしてから、行ってきましたヨコヤマ・ユーランド鶴見。
(ひらがなの“ゆ”って可愛いよね)
(ゆ)
(可能な限り可愛い声で読んでください)
前にもブログに書いた(か、Twitterで呟いたか……)通り、鶴見川の近くは謎のスーパー銭湯激戦区。

鶴見~川崎にかけてのバス通りに、ヨコヤマ・ユーランド鶴見、ファンタジーサウナ&スパおふろの国、RAKU SPA鶴見がギリギリ徒歩圏内にあります。

ヨコヤマ・ユーランド鶴見のウリは水風呂!男性はシングル(=水風呂の温度が1桁台)、女性もそれには及ばないものの12℃程度と冷え冷えらしい。
よく界隈では、サウナは前菜、メインディッシュが水風呂、デザートに外気浴とか。サウナは前戯、本番が水風呂、後戯が外気浴と言われているじゃないですか。言われてるんですよ。
冷たければ冷たいほど良いと言うわけではもちろんないけど、メインディッシュの本番、味させてもらいます……!

 撃 沈

これはわたしのコンディションが悪かったことも起因してる。冷静に考えたら一昨日から頭痛くてバファリン飲んでるんだった。
サウナの時点で「あ、これは無理しない方向で行こう」って思って、暖まってサウナを出て水風呂のお水で、かけ水……あぉぉおおおおぉぉあぁ冷たいぃぃぃ!!!!!ってなりました。結局膝下までしか入れず。あばばばば。

あと新しくおろした靴を履いていったら靴擦れができたんですけど、温泉が塩化物強塩温泉……。傷口に塩状態。

気持ち良かったけどもうちょい自分のコンディションを『整えて』から挑みたいと思いました。