もはや病と呼んでも差し支えないほどに。
お久しぶりです。
思うところがあって(サボってたわけじゃない……決してサボっていたわけでは……)ブログの更新がストップしてました。
自己表現という病に罹かっているものなので、アウトプットの機会を減らすと自分が暴発しそうな感じになるのを感じていました。だめになっちゃいそうな感じ。
コンプレックスがいくつかあって、例えば学術的な部分ってわたしにはないもの(なくはないだろうけど……得意ではない)なので、そういうのを言語化しているひとに憧れます。まぁそこを求められてないのはわかってるんですけど。かつ、わたしの場合自分の生き様を言葉にするくらいしか売りになるものがないのに意図的に隠したり、もっと言っちゃうと偽っている部分があることを引け目に感じてるんじゃないかな、と。情緒不安定とまではいかないけど、安定感はそんなになかったと感じる9月後半でした。スランプとか言いたくないけど正直それに近い感じはあったわけですよ、これが。うまくリズムに乗れなくて、言葉が出てこないしんどさみたいなのを久しぶりに感じて、ちょっとばかし書くのが嫌になっちゃって。わざわざブログに書くようなネタもないし。
ところで炭坑節ってあるじゃないですか。月が出た出た〜月が出た〜ア、ヨイヨイ。
イントロ(とか節の終わりの歌詞のないところ)のメロディをさ、チャンチャランチャランランってわたし歌ってたんだけど、利用者さんが同じメロディのところをチャンチャリコチャンチャンって歌ってるのを聴いてからそっちのほうがしっくり来てしまったという謎の現象に見舞われてしまい、このところずっと炭坑節歌いながら運転してます。25年くらいチャンチャランチャランランで生きてきたのに。
揺さぶられるの楽しい。
こういう瞬間のために生きてます。